「頭が固い」と言われ続けたブログの管理人なかのえりが、柔軟に自分の思いなどを発信するために設置されたブログです。 お約束 ブログの文章・詩・物語・使用している写真・イラスト等の使用・転載を禁じます。 流れにのって そのままに
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
女子美祭の展示の前から、このブログを見てくださっていた方、
展示を見てくださってから、このブログを見てくださった方、
「あれ?ブログにはいないかったけれど展示にはいる」
「展示にはいたけれど、ブログにはいないよ・・・?」
お気づきの方もいらっしゃると思います。
それこそが管理者の狙いだったのです!!
お待たせしました!Kurage第6段!!
そうなんです。以前、展示とブログを連動させたいと書いていたのですが
それがこのクラゲさんのことだったんです。
上記したように以前からブログを見てくださっていた方にも
展示を見ていただいてからブログを見てくださった方にも
疑問を抱いてもらおうと思ったのです!!
早い話し、このクラゲさんだけ最初の発表の場が展示だった。
ということなのですが・・・そう言ってしまうと
つまらなくなってしまうので・・・
この前の記事にも「コイツが好き」と書いて下さった方の
「コイツ」とは、このクラゲさんのことだったのです。
そう言ってくださって嬉しいです
ありがとうございます
このクラゲさんは仲間うちではマドンナ的存在です。
落ち着いていて品があります。
名前なのですが・・・
実はハッキリと決まっていません。
一応データ上では「かれん」としてますが
「テレサ」や「マザー」とも私は呼んでいます
そこで!!!
このクラゲさんの名前を大募集です!!!
この記事のコメント欄にどしどし記入してください!!!
みごと管理者に選ばれた名前を考えた方には、
豪華賞品を!!!・・・たぶんご用意できません
申し訳ございません。えー
それでも!!
コメントお待ちしておりまーす!!!
展示を見てくださってから、このブログを見てくださった方、
「あれ?ブログにはいないかったけれど展示にはいる」
「展示にはいたけれど、ブログにはいないよ・・・?」
お気づきの方もいらっしゃると思います。
それこそが管理者の狙いだったのです!!
お待たせしました!Kurage第6段!!
そうなんです。以前、展示とブログを連動させたいと書いていたのですが
それがこのクラゲさんのことだったんです。
上記したように以前からブログを見てくださっていた方にも
展示を見ていただいてからブログを見てくださった方にも
疑問を抱いてもらおうと思ったのです!!
早い話し、このクラゲさんだけ最初の発表の場が展示だった。
ということなのですが・・・そう言ってしまうと
つまらなくなってしまうので・・・
この前の記事にも「コイツが好き」と書いて下さった方の
「コイツ」とは、このクラゲさんのことだったのです。
そう言ってくださって嬉しいです
ありがとうございます
このクラゲさんは仲間うちではマドンナ的存在です。
落ち着いていて品があります。
名前なのですが・・・
実はハッキリと決まっていません。
一応データ上では「かれん」としてますが
「テレサ」や「マザー」とも私は呼んでいます
そこで!!!
このクラゲさんの名前を大募集です!!!
この記事のコメント欄にどしどし記入してください!!!
みごと管理者に選ばれた名前を考えた方には、
豪華賞品を!!!・・・たぶんご用意できません
申し訳ございません。えー
それでも!!
コメントお待ちしておりまーす!!!
PR
Kurage第5段!!
と言っても今日はひと味違います。
ノーベル物理学賞受賞
南部陽一郎さん・小林誠さん・益川敏英さんに続き
ノーベル化学賞に
下村脩さんが選ばれましたそうです。
おや?Kurageとどういう関係があるの?と思うのですが
下村脩さんはGFPを発見した功績でノーベル賞が決定
されたそうです。
ー1962年、オワンクラゲから発光物質としてイクオリンという
たんぱく質とGFP(緑色蛍光たんぱく質)を取り出して
発表した。 朝日新聞紙面よりー
そうなのです!オワンクラゲというクラゲからノーベル賞なんです!
(略しましたね〜管理者ぁ〜)
もう、これを聞いたら居ても立ってもいられなくなりました!
それだけなんです。クラゲつながりだけなのです。
GFP(緑色蛍光たんぱく質)は現在では“道具”として扱われているそうです。
光るので目印になるそうです。ちなみに私は化学のことはサッパリです。
でも新聞に下村さんの言葉がありまして、「現在のようにがん細胞にGFPをつけ
観察するなどの応用は当時は全然考えていませんでした。ただ、どうしてこんな
美しい色が出せるのだろうと、それが知りたかったんです」のような内容が
書かれていました。なんだか、絵を描いている者として、この言葉を聞きまして
何か通じるモノを感じて、感動したんです。私もがんばろうと思ったんです。
と言っても今日はひと味違います。
ノーベル物理学賞受賞
南部陽一郎さん・小林誠さん・益川敏英さんに続き
ノーベル化学賞に
下村脩さんが選ばれましたそうです。
おや?Kurageとどういう関係があるの?と思うのですが
下村脩さんはGFPを発見した功績でノーベル賞が決定
されたそうです。
ー1962年、オワンクラゲから発光物質としてイクオリンという
たんぱく質とGFP(緑色蛍光たんぱく質)を取り出して
発表した。 朝日新聞紙面よりー
そうなのです!オワンクラゲというクラゲからノーベル賞なんです!
(略しましたね〜管理者ぁ〜)
もう、これを聞いたら居ても立ってもいられなくなりました!
それだけなんです。クラゲつながりだけなのです。
GFP(緑色蛍光たんぱく質)は現在では“道具”として扱われているそうです。
光るので目印になるそうです。ちなみに私は化学のことはサッパリです。
でも新聞に下村さんの言葉がありまして、「現在のようにがん細胞にGFPをつけ
観察するなどの応用は当時は全然考えていませんでした。ただ、どうしてこんな
美しい色が出せるのだろうと、それが知りたかったんです」のような内容が
書かれていました。なんだか、絵を描いている者として、この言葉を聞きまして
何か通じるモノを感じて、感動したんです。私もがんばろうと思ったんです。